![]()
******************************************************************************************
たんの個別支援教室  ![]()
******************************************************************************************
| お問い合わせください | 
      お問い合わせください | 
    |
|  ・家庭ならではの家事を利用し、 「できる」行動を増やす方法。 ・場に応じた「ことば遣い」 「振る舞い」 の練習方法。 ・家族と他の人への言動を 区別する行動練習。 ・余暇、遊びの種類を増やす方法。 ・学校の先生との良い関係の作り方。 ・兄弟関係、家族関係の改善。  | 
       ・障害の特性に応じた、個別的支援方法。 ・通常学級での障害児、健常児、 どの子も活かしあえる 学級経営の具体的方法。 ・個別支援学級、特別支援学校での 指導内容、方法の具体的実践法 ・すぐ使える教材づくりとその活用法 ・保護者とのより良い関係づくりの 発想転換と実践練習  | 
    |
             
            ![]()
1、日 時 2、形 式 3、人 数 4、費 用  | 
      ご希望の日、時間を調整いたします。 実際に動いて確かめ合う ワークショップ形式が主になります。 2,3人の小グループからできます。 人数、内容によってちがうので お問い合わせください。 交通費、教材郵送費(必要な時) は実費頂戴いたします。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
       ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| トップページへ |   講師の紹介 大切にしている事  | 
        学習風景 動画 (学習) 学習内容 ある日の学習例 費用・時間など  | 
        お子さん・ご家族 先生・支援者の方  | 
        ご家族 先生・支援者の方 これまでのセミナー  |